ビジネス英語

英語のビジネス用自己紹介

Hello!

10月に入って下半期がスタートしましたね!

ということで、今回は久しぶりにビジネス英語に触れようかと思います。

今日のトピックは、題して「名刺交換で使おう!英語のビジネス用自己紹介のポイント」です。

海外の取引先との名刺交換の場で活かしましょう!

 

 

英語のビジネス用自己紹介

例:英語のビジネス用自己紹介

英語だからと言って緊張する必要なありません*^^*

流れは日本とほぼ同じで、プライベートの時の自己紹介に加えて

3つのポイントを意識すれば、英語でのビジネス用の自己紹介もできるようになります。

まずは、基本的なビジネス用の自己紹介の例を見てから、ポイントを紹介していきます。

(*名前は架空のものです)

 

①Hello.  ②I'm Mariko Tanaka.

③Please call me "Mary".

④I'm a purchasing agent of the robotics division.

⑤I'm in charge of purchasing sensors for our newest type of robot.

⑥It's very nice to meet you.

 

内容は、①挨拶、②名前、③英語名、

④肩書と⑤担当業務、最後に⑥Nice to meet you. の流れです。

人によっては、最後に握手をしたりもしますが、必ずというわけではありませんでした。

 

英語のビジネス用自己紹介 3つのポイント

自己紹介のポイント1: English Name (英語名)

私の上司や先輩はEnglish name(英語名)を持っていました。

海外の人の視点で考えると、英語名の方が日本語名よりも慣れているので覚えやすいですよね!

英語名はなくてももちろんOKで、私は実の名前で通していました。

中には、本名のTomoakiをTomoなど、名前を短くして名乗っている方もいました。

 

もし英語名を持ちたいのであれば、MarikoならMaryなど、

自分の名前に近い音の英語名にするのがおすすめです。

自己紹介のときに、"Please call me ~. "もしくは "I'm ~." と言って

English nameを名乗ればOKです。

 

自己紹介のポイント2: 肩書を伝える

例では調達担当者を想定していたため、"I am a purchasing agent."と書きました。

"I am a ~."の~に自分の肩書を当てはめましょう!

 

営業ならsales representativeでもいいですし、

名刺に英語で肩書が書いてある場合はそのまま言えばOKです。

肩書はengineer, designerなどの日本語から意味を想像しやすいものから、

contract administrator(契約管理)やsales accountant(販売会計)など色々あります。

 

名刺に書かれていない場合は、事前に調べておいたり、

先輩の自己紹介の真似から始めてみるととベターです。

 

自己紹介のポイント3: 担当業務を言う

担当業務では、担当部品や特定の機種名など 具体的な情報も入れられるとGOODです。

先生や講師なら、小学5年生~6年生の英語を担当しています、など言えるといいですね!

複数部署や業務を経験している場合は、 今までの経歴を簡潔に伝えましょう。

 

また、プラスαとして、私は取引先の部品を担当していたら、それも伝えるようにしていました。

「その部品は君が買っていたのか!」と、そこから相手との会話がスタートするきっかけにもなりますし、

相手先から覚えてもらいやすくなります!

 

自己紹介で一番大事なこと

数年前、初めての名刺交換の場で、「何を言えばいいんだ!?」と焦ったり、

とっても緊張したりしたのを今でも覚えています。

今まで3つのポイントを紹介しましたが、あのころの自分にもし一言アドバイスをするなら…

「一番はにっこり!Smileを忘れなければOK!*^^*」

と伝えます。

これから社会人になる方や、海外との取引を担当し始めた方などに、

少しでも参考になれば幸いです。

 

Thank you for listening!

See you soon!


-ビジネス英語
-,

© 2024 ぴか英語 Powered by AFFINGER5